「ホンマでっか!?TV」での便通や尿意についての話題 どうにかしたい!「お腹のトラブル」

「ホンマでっか!?TV」での便通や尿意についての話題

昨日放送の「ホンマでっか!?TV」で便通や突然の尿意に関することがチョットだけ取り上げられてましたね。

そこで番組で取り上げられていた2つの話題について紹介してみたいと思います。


まずは便秘でお悩みの方には参考になる便通に関するお話。

それが「芸術に関する話をすると便通が良くなる」ということだそうで、
その理屈としては芸術の話をすると消化器系の臓器の動きが活発にしてくれる交感神経が優位になって便通が良くなるというカラクリなんですね。

芸術鑑賞
ですので美術館での絵画鑑賞や自分で絵を書いたりすれば頑固な便秘もスッキリ・・・というのは言いすぎにしても心を落ち着かせる行動は自律神経の影響で腸の運動異常が起こる過敏性腸症候群の方にもピッタリなのでなかなか良い情報なのではないでしょうか。

とはいえ副交感神経が優位になる行動というものは芸術に関するお話をするだけでなく、お風呂に入ったり音楽を聴いたりといろいろな方法があるので個人的には芸術に限定することでもないなぁ・・・というのが正直な感想でしたね。

ちなみに乗馬も便秘解消には良いそうで、確かにあの腹筋を使う上下運動は腸に刺激が伝わりますし、「ホースセラピー」なんて言葉があるぐらい馬と触れ合うことは心の安定にもつながるので趣味+IBS症状緩和対策としては魅力的だと思いました。

ただ、乗馬をするということ自体がとてもハードルの高くて気軽に始めるってワケにもいかないのが難しいところですので、私達のような庶民からすると乗馬ではなく、ペットと触れ合ったり散歩をしたりということで代用すれば良いってことなんでしょうかね?


そしてお次が「電車の中でトイレ(おしっこ)をしたくなったらどうするか」という話題に関して。

これは「尿意は膀胱がパンパンになってしまうとトイレに行きたいと思わせる信号が送られるので膀胱を広げるツボを押しましょう」という方法だそうですね。

そのツボというのが「尾骨の上のツボ」だそうで、
要は尾骨(オシリの割れ目部分の骨)の2センチぐらい上のポイントを中心にその両横にあるツボとなっており、左右を同時に押すとけっこう気持ちが良いポイントなのでツボの位置はスグにわかると思いますよ。

突然の尿意
そしてこのツボを押すことで5分から10分ぐらい膀胱が広がる効果が持続し、即効性もあるというから驚きですね。

私は過敏性腸症候群の症状とともに頻尿でも最近悩みがちなのでさっそく電車内で尿意に襲われたから試してみたいです。

それとこれは番組からの情報ではありませんが「緊張によりトイレが近くなるケース」では耳たぶをマッサージすることで心が落ち着くので緊張による尿意には多少の効果はあり、こちらも要チェックですよ。


ちなみに「ホンマでっか!?TV」はその番組タイトルからも分かる通り完璧に実証された情報ではなく、あくまで情報自体を楽しむバラエティー番組なんですよね。

とはいえ、こういったことをいろいろ試していくことで「意外と自分の症状にはマッチした対策だった」なんてこともありそうなので皆さんも気軽に実践されてみてはいかがでしょうか。


0 件のコメント: